アウラニ・ディズニー・バケーション・クラブ

泳いだ後はホテルを散策

ウェルカムドリンクが隠れミッキーになってました





ハワイと言えば、ミッキーよりもステッチなんだな



プルメリア



約束の時間になったので、バケーションクラブ、
モデルルームの見学に行きました

天井を見上げると電灯にスティッチが


このお部屋で説明


モデルルーム見学

リゾート内にある火山で出来たウォータースライダーや
流れるプール、シュノーケリング出来るレインボーリーフ、
色んな施設やラグーンも見渡せました

いい眺めで感激



ホテル用客室359室、481室のヴィラタイプがあるそう。



真下に見えるのがレインボーリーフ

海やプールは私、泳げないので浸かる程度しか
楽しめなかったのですが、ここでのシュノーケリングは
可愛いお魚沢山見れて楽しかったです



1ベットルーム・ヴィラのお部屋はこの開放的なバスルーム、素敵だな



フルキッチンもついていて、長期滞在にはピッタリ

炊飯器、食器、オーブンに食洗器、何でもあるから便利です。
立派なキッチンはお料理上手なゲストには大変喜ばれそう

滞在期間中、1回だけランドリー利用しましたが
これだけの客数なのに、洗濯機これだけ!?と
驚いちゃいましたが…考えてみたらホテル数よりも多いヴィラタイプの
部屋は、洗濯機がお部屋の中にあるので、ランドリー行く必要ないもんね

こちらはスタジオタイプのバスルーム

旦那さんはこちらの方が落ち着くみたい



スタジオタイプにはミニキッチンが

コンロはないけど、電子レンジがあれば十分


バケーションクラブに入会すれば、今よりもお得に便利なヴィラタイプの
お部屋で過ごす事が出来るという…


他にもまだまだ、泊まってみたいディズニーホテルは沢山あります

宝くじ当たったら、バケーションクラブ入りたいと思ってました。
舞浜で説明を受けた時、最低購入額を出すのも厳しく
購入後、50年間の権利があるとのことですが50年間、毎年上がっていく
年間管理費を払い続けられる自信もない、また何よりも購入後、毎年
ポイント消化していく事が出来るか不安でした。
今のように旅行が続けられるか??
今までの旅行を考えたら、入会した方がお得なのですが
先々が分からない…
ですが、今回説明を受け、その不安が解消しました
舞浜で説明うけた時は最低購入ポイント160〜だったのですが
アウラニでは50〜購入できると提示されました。
ポイントは繰り越し、前借出来るとのことで
3年分のポイントを1度に使う事も出来る
少ないポイントなら、消化していくことも可能と思いました
また、ポイントが少ないので、最初の支払いも当然少なく
年間管理費も舞浜で提示された時の額の半分くらいになりました
年間管理費は年々上がっていっても、これなら当分大丈夫そう
私たちは65ポイント購入

5,6年で元が取れる計算になるそうです

少ないと感じたら様子を見ながら買い足すことも可能だし

65ポイントでも、以前泊まったアニマルキングダム、
サバンナビューにバリューシーズンなら毎年4泊も出来ちゃう


あ〜泊まりたい


アウラニなら、3、4泊

憧れのボードウオークも3,4泊


アンバ、ミラコスタ、ランドホテル、舞浜のホテルは1泊です苦笑
でも、いざとなったら舞浜でも消化出来るの便利

友達や家族が代わりに使うことも可能だし、世界中のディズニー以外の
ホテルだって利用可能


購入意志全くなかったのに、想定外の購入

夢のディズニーのオーナーになれました


旦那の方がハワイを気に入ったのも購入きっかけかな?
私には泳ぐ楽しみ分かりませんが、あんな立派なプールがいくつも
あるのに、旦那は海で魚を追っかけ泳ぐことを楽しんでました。


日本語での丁寧な説明うけましたが、入会登録の際は
当たり前だけど、書類が全部英語


不安もありますが…
入会したからには、上手に活用していきたいです

今回見学で100$のギフトカードプレゼントありました


これは購入しなくても貰えたみたい



入会後はシェルで出来たレイをかけてくれました。
レイを付けたまま歩いてると、キャストがお祝いしてくれました
